
「コラボレーションによりまだ見ぬ世界を目指していく」
デュー
日本の魅力に惹かれ日本に滞在をしており、エンジニアという仕事は言語が関係ない為、求人サイトを通じていろいろな日本のIT企業の採用サイトを見ていました。
その中で私以外の外国籍の方も多数在籍していることや、エンジニアとして自身の専門分野を追求できる環境と感じ応募をさせていただきました。
デイビット
私は前職もエンジニアでした。クオリアシステムズの価値観の一つにある、多様性を大事にするということを面接時に直に感じられ入社を決めました。実際に働いてみると本当に多様な個性を持っている人たちがCollaborationをし、独創的なアイデアを生み出す環境であると感じます。
「言葉の壁を越えていく」
デュー
それでいうとまだまだ日本語に慣れていないこともあり、言語の課題を感じることはないといったらうそになります。
デイビット
私もそうですね。日本語はなかなか難しいです。(笑)
デュー
ただし、我々はエンジニアの為プログラミング言語というエンジニアの共通言語によってその壁を超えることができます。
デイビット
共通の目標がお客様の課題をプログラムによって解決するということなのでそういう意味において言葉という壁を超えることができます。
また、プログラミング言語を教える、教わるという観点や仕事においても言葉の部分において課題に感じたことはありません。
デュー
私は日本の文化や人々が好きでこの国で働くことを選びました。そういった意味では国籍関係なく受け入れてくれるⅰ-UNITED HOLDINGSの環境・文化には非常に感謝しています。
デイビット
これからも多様性を発揮していろいろなコラボレーションをしていきたいと考えておりますので、ぜひ外国籍の方も一緒に働きましょう。

- デュー・リージョン
-
- Qualiasystems
- エンジニア
2020年中途入社
クオリアシステムズの自由な社風に惹かれて中途入社。
開発案件は幅広く実施できる。現在多くのプログラミング言語を勉強中。

- アプドレ・デイビット
-
- Qualiasystems
- エンジニア
2020年中途入社
バイクシェアリングアプリや大手コンビニのシステムなどこれまで数多くの開発実績を持つ。
クオリアシステムズでもアプリ開発として経験を活かしている。